赤と青い塾の塾長ブログ

埼玉県富士見市 みずほ台にあるエイメイ学院・明成個別の塾長の熱い想いを綴ったブログです!

チャンスは与えられるものではない!掴むものだ!

みずほ台校舎では、11月26日までに、

 

富士見市

富士見東中学校

富士見西中学校

郷中学校

 

所沢市

柳瀬中学校

 

の期末テストが終了した。

 

 

まだ、

 

 

三芳町

三芳東中学校 11月28日(木)~29日(金)

 

 

のテストが明日に控えているが、

 

 

 

テストっていうのものは、もちろん前回と比べて点数が上がった、下がった、

 

 

 

という話になるのだが、中間テストと全く同じテストをするわけでも無く、

 

 

 

平均点も当然違うので、点数で比べるのは正しいとは言えない部分がある。

 

 

 

だから、比べるべきは、平均との差、学年順位、北辰で言えば偏差値なんだよな。

 

 

 

分析がとても大切!数字とじっくり向き合って分析しないと、

 

 

 

次の一歩を見当違いの方向へと踏み出してしまう。

 

 

 

全体からみる自分の位置を把握することで、次の課題が見えてくる。

 

 

 

前回平均が70点のテストで、得点が80点だった場合、平均との差は、

 

 

 

+10点だよね。

 

 

 

でも、今回平均が55点のテストで、得点が70点だった場合、

 

 

 

得点で見ると、-10点だけど、平均との差は、

 

 

 

+15点だね。

 

 

 

この科目で言えば、学年順位は上がるはず。

 

 

 

点数だけで見ると下がったが、実際は自信を持っていい得点だ。

 

 

 

合計点数が下がったけど、学年順位が上がった!という例はたくさんある。

 

 

 

まずは、分析が大事。そのあとは、自分の取り組みの分析。

 

 

 

自分の勉強が何点だったか?は自分が一番良く分かってるだろ?

 

 

 

たとえ一生懸命に頑張ったとしても、

 

 

 

学年1位の生徒以外は、まだ頑張れる余地があるということだ。

 

 

 

それに、学年1位の生徒は決して努力を辞めないよ。

 

 

 

つまりだ、誤解を恐れずに言うと、

 

 

 

みんなの努力なんて、まだまだちっぽけな自己満足でしかないんだ。

 

 

 

ワークを覚えきらずに寝てしまった日が何日あった?

 

 

最後まで出来なかったプリントが何枚あった?

 

 

スマホやTVをダラダラ見てしまった時間が何時間あった?

 

 

弱い自分に勝とうとしたか?

 

 

なんだかんだ理由をつけて、いつもと同じことしてなかったか?

 

 

大会があったから、習い事があったからという理由で、しょうがない。と思ってないか?

 

 

自分で選んだ道だろ?言い訳するなよ!

 

 

 

言い訳したら、その選んだ部活だって、習い事だって否定することになるんだぞ!

 

 

 

【大変】と書いて、【大きく変わる】んだろ!

 

 

 

自分は、自分でしか変えられない。人にキッカケはもらうかもしれないが、

 

 

 

チャンスは与えられるものではない!

 

 

 

自分で前進して、掴むものだ!

 

 

 

最後の最後は自分自身だ。大丈夫。まだまだ君たちは伸びる。

 

 

ミヤの好きな言葉の1つに、これがある。

 

--------------------------------------

われらの最大の栄光は、

一度も失敗しないことではなく、

倒れるごとに起きることにある。

決して倒れないのが良いのではない。

倒れたらすぐ起き上がるのが貴いのである。

ゴールドスミス

--------------------------------------

 

自分を奮い立たせろ!